商工会議所とは
全国515ヶ所の都市に設置され、規模の大小、業種業態を問わず地域の商工業者を基盤とし地域の活性化、産業の育成・振興、情報化の推進等の地域全体の発展を図る事業を行っています。商工会議所は、商工会議所法に基づき商工業の振興を目的として設立された、法に定められた唯一の地域総合経済団体です。商工会議所の特徴
1.地域性―地域を基盤としている2.総合性―会員はあらゆる業種・業態の商工業者から構成される
3.公共性―公益法人として組織や活動などの面で強い公共性を持っている
4.国際性―世界各国に商工会議所が組織されている。
伊万里商工会議所概要
名称 | 伊万里商工会議所 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒848-8691 佐賀県伊万里市新天町663 |
||
TEL | 0955‐ 22‐ 3111 | ||
FAX | 0955‐ 23‐ 3106 | ||
創立年月日 | 昭和22年11月28日 | ||
会員数 | 1,357社(平成30年3月31日現在) | ||
主要役員 | 会頭 | 古賀富男 | ㈱オリオンセラミック 代表取締役会長 |
副会頭 | 今泉清美 | ㈱奈雅井 代表取締役社長 | |
黒川隆太 | ㈱黒川商会 代表取締役 | ||
吉岡正夫 | 伊万里信用金庫 常務理事 | ||
専務理事 | 松永 亨 |
